台風15号 被災便乗犯罪に注意!

茂原市の保険代理店:なっとく!保険相談です。

窃盗や悪質商法 相次ぐ!
 台風15号の被害を受けた県内各地で、家屋損壊や停電の長期化に便乗した犯罪行為が相次いでいる。
 壊れた民家や店舗などを狙った窃盗被害のほか、修理業者など名乗った悪質商法が疑われるケースもあり、県警は警戒を強化。
 県社会福祉協議会などによると「ボランティアセンターから来た」などといって、有償での瓦やブルーシート張りの修理を申し出る事案も報告されている。
各地のボランティアセンターは、ボランティアに専用のビブスと名札を配布しており、ボランティアを名乗る人物が訪れた際は、
確認するよう呼びかけている。
県警は、「不審に感じたら すぐ相談してほしい」としている。
県警への相談は専用電話(#9110)へ。

9月21日 読売新聞より抜粋

2019年9月休日当番医

茂原市の保険代理店:なっとく!保険相談です。
日曜・休日在宅当番医 ※診療時間は9時~17時です
※都合により、変更する場合があります。救急患者の方が優先となります。
消防本部24-0119、(FAX)25-8448へお問い合わせください。
〈内科系〉
9月 1日㊐ 宍倉病院 24-2171
9月 8日㊐ 宍倉病院 24-2171
9月15日㊊ 鵜沢外科内科クリニック 34-2496
9月16日㊐ 宍倉病院 24-21719
9月22日㊐ 渡辺医院 22-7733
9月23日㊐ 宮本内科医院 22-3770
9月29日㊐ 大塚内科 23-6121
〈外科系〉
9月 1日㊐ 宍倉病院 24-2171
9月 8日㊐ 宍倉病院 24-2171
9月15日㊊ 君塚病院 25-1811
9月16日㊐ 宍倉病院 24-21719
9月22日㊐ 公立長生病院 34-2121
9月23日㊐ 鎗田整形外科医院 24-8686
9月29日㊐ 須田外科・歯科医院 ※歯科は対応しておりません。23-7748
〈一宮地区〉
9月 1日㊐ K・Iクリニック 42-7575
9月 8日㊐ 秋場医院 42-3323
9月15日㊊ 藤島クリニック 47-3056
9月16日㊐ もといハッピークリニック 36-3537
9月22日㊐ 睦沢診療所 44-2236
9月23日㊐ 清水医院 42-2950
9月29日㊐ 長生診療所 32-3303

消費増税に備える 年金生活者支援給付金

茂原市の保険代理店:なっとく!保険相談です。

 10月の消費税率の引き上げに合わせ、「年金生活者支援給付金」がスタートする。
年金収入が少ないなどの要件を満たせば、国民年金の保険料を40年すべて納めた人の場合で月5000円が支給される。
受け取るには、「請求書」を返送する必要がある。
 今年4月1日時点で年金を受給している人の場合、対象者には、日本年金機構から9月中に順次、手続き書類が届く。給付の見込み額も書かれている。請求書の返信必ず。

8月22日 読売新聞より抜粋


Warning: Use of undefined constant free - assumed 'free' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/bes-con/www/wp/wp-content/themes/bescon/footer.php on line 15