茂原市の保険代理店:なっとく!保険相談です。
日曜・休日在宅当番医 ※診療時間は9時~17時です
※都合により、変更する場合があります。救急患者の方が優先となります。
消防本部24-0119、(FAX)25-8448へお問い合わせください。
〈内科系〉
8月 4日㊐ 宍倉病院 24-2171
8月11日㊐ 聖光会病院 35-5151
8月12日㊊ 鵜沢医院 34-2008
8月18日㊐ 宍倉病院 24-2171
8月25日㊐ ポプラクリニック 23-3111
〈外科系〉
8月 4日㊐ 宍倉病院 24-2171
8月11日㊐ 三枝医院 25-2203
8月12日㊊ 塩田記念病院 35-0099
8月18日㊐ 宍倉病院 24-2171
8月25日㊐ 公立長生病院 34-2121
〈一宮地区〉
8月 4日㊐ 長生八積医院 32-3303
8月11日㊐ 津谷クリニック 32-5645
8月12日㊊ 長島医院 42-8800
8月18日㊐ よねもと整形外科 40-1065
8月25日㊐ いちのみやクリニック 42-1616
ご存知ですか?国民健康保険高額療養費資金・出産費資金貸付制度
茂原市の保険代理店:なっとく!保険相談です。
国民健康保険では、高額療養費または出産育児一時金の支給を受けることが見込まれる世帯主に対し、支給されるまでの間、無利子で資金の貸し付けを、行っています。
♦貸付限度額
・高額療養費資金 高額療養費として支給が見込まれる額の10分の9に相当する額。
・出産費資金 出産育児一時金として支給が見込まれる額の10分の8に相当する額。
貸付要件および添付書類など、詳しくはお問い合わせください。
国保年金課(2階)
(20)1503、 FAX(20)1600
広報もばら 7.15日号より抜粋
茂原市プレミアム付商品券事業を実施します!
茂原市の保険代理店:なっとく!保険相談です。
広報もばらに掲載されてました、茂原市プレミアム付商品券事業についてまとめてみました。
プレミアム付商品券は、「対象者1」と「対象者2」の方が購入することができます。
「対象者1」・令和元年度分の住民税非課税の方※住民税課税者に扶養されている方(生計を一つにする配偶者、扶養親族等)や生活保護の受給者は除く。
「対象者2」・平成28年4月2日~令和元年9月30日までに生まれたお子さんがいる世帯の世帯主
♦申請方法①7月下旬以降に送付される購入引換券交付申請書に記入し提出。②提出された交付申請書を審査・確認後、9月から順次プレミアム付商品券購入引換券を郵送します。
「対象者2」は申請は不要です。・9月にプレミアム付商品券購入引換券を郵送します。
♦購入方法 購入の際は購入引換券と代金が必要です。・購入できる期間 10月1日㊋~令和2年2月28日㊎9時~17時(土日、休日、
年末年始等を除く)・購入場所、市内の郵便局(15局)
※10/27㊐・11/24㊐・12/22㊐のみ茂原市役所・本納支所で販売します。販売時間は同じ。
○プレミアム付商品券は市内の取扱店舗でご利用いただけます。 取扱店舗は現在募集中です。
お問合せは、茂原市プレミアム付商品券事務局(5階)
(36)2551、 FAX(20)1604
広報もばら 7.15日号より抜粋