2018年11月の休日当番医

2018年11月の休日在宅当番医

月 日 医療機関名
内科系
11月 3日 鈴木医院
11月 4日 吉田医院
11月11日 東部台医院
11月18日 粒良医院
11月23日 聖光会病院
11月25日 宮本内科医院

月 日 医療機関名
外科系
11月 3日 宍倉病院
11月 4日 菅原病院
11月11日 宍倉病院
11月18日 宍倉病院
11月23日 鎗田整形外科医院
11月25日 公立長生病院

月 日 医療機関名
一宮地区
11月 3日 いちのみやクリニック
11月 4日 もといハッピークリニック
11月11日 長島医院
11月18日 睦沢診療所
11月23日 K・Iクリニック
11月25日 秋場医院

夜間救急
茂原市長生郡内では、1次救急と2次救急とわけて夜間の時間外救急に対応しています。
◎夜間急病診療所(1次救急)内科・小児科(初期診療)  
所 在 地  茂原市八千代1-5-4(長生郡市保健センター1階)
電  話 0475-24-1010
受付時間 午後7時45分~午後10時45分(年中無休)
診療時間 午後8時~午後11時
夜間急病診療所では、救急の患者さんを対象に診療します。

◎夜間待機施設(2次救急)内科・外科(毎日午後8時~翌朝6時まで)
一次で対応出来ない患者さんの診療です。
夜間急病診療所の受付が終わった後は、夜間待機施設で診療します。
テレホン案内(0475-24-1011)でお知らせしています。(午後7時~翌朝6時まで)

業界初 AIG損保 セブン銀ATMで保険金即時支払い

茂原市の保険代理店:なっとく!ほけん相談です。本日は、AIG損保のニュースです。

 AIG損害保険は、セブン銀行のATM(現金自動預払機)で個人向け火災保険の保険金の一部を即時に支払う損害保険業界で初のサービスを12月をめどに開始する。顧客はメールで通知された情報をATMに入力するだけで、保険金のうち10万円までを24時間365日いつでも現金で受け取れるようになる。
 火災保険の契約者が火災や自然災害などに遭った際は通常、保険会社が損害状況を審査し、契約者に保険金の送金手続きをした翌営業日に、契約者の預金口座に現金が振り込まれる。これに対し、AIG損保のサービスは同社が保険金を支払い可能と判断すれば、1時間程度でATMから現金を引き出せるようになる。
 銀行口座も不要で、災害などでキャッシュカードや通帳を紛失しても、顧客が当面の生活資金を賄えるようにすることなどを想定している。

10月27日付 産経新聞より抜粋

茂原市:子宮頸がん検診・乳がん検診のお知らせ

茂原市の保険代理店:なっとく!ほけん相談です。10月15日付、茂原市広報から子宮頸がん検診と乳がん検診のお知らせです。
詳しくは、下記のリンクをご覧ください。

子宮頸がん検診:http://www.city.mobara.chiba.jp/cmsfiles/contents/0000004/4921/2018-10-15-03.pdf

乳がん検診:http://www.city.mobara.chiba.jp/cmsfiles/contents/0000004/4921/2018-10-15-02.pdf


Warning: Use of undefined constant free - assumed 'free' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/bes-con/www/wp/wp-content/themes/bescon/footer.php on line 15